ご祈祷予約はこちら

  • 藤基神社について
    • 御祭神・創建由緒
    • 社殿彫刻・文化財
    • 祭祀・神事
    • 内藤家歴代当主肖像画
    • 青銅大燈籠の復元
  • ご祈祷
    • 厄除け・方位除け
    • 車のお祓い
    • 神前結婚式
    • 安産祈願
    • お宮参り(初宮詣)
    • 七五三
    • 合格祈願
    • 年祝い
    • 会社祈願
    • 地鎮祭・工事安全祈願
    • 神葬祭(葬儀)
  • お守り・御朱印
    • 御神札・お守り
    • 御朱印・御城印
    • オンライン授与所
  • 鮭のまち村上
  • アクセス
  • Language ▼
    • English
    • 繁體中文
    • 한국어
  • よくあるご質問
ご祈祷予約はこちら
  • TOP
  • 社務日誌
  • 厄除

タグ: 厄除

  • 2021年1月1日

    あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます。本年が皆様にとりまして幸多く希望あ…

    • お知らせ
    • 神社のこと

藤基神社(ふじもとじんじゃ)

〒958-0837
新潟県村上市三之町11-12
TEL 0254-52-4781
FAX 0254-52-4781

お問い合わせ

fujimotojinja

【10月限定御朱印「コスモス」本日よ 【10月限定御朱印「コスモス」本日より頒布開始】

10月1日より、季節限定御朱印「コスモス」の頒布を始めました。

「秋桜(あきざくら)」とも呼ばれるコスモス。
花言葉は「調和」「謙虚な心」。
風に揺れながら可憐に咲く姿は、穏やかな祈りを映すようです。

【ちょっと雑学】
「秋桜」を「コスモス」と読むようになったのは、昭和52年に山口百恵さんが歌った『秋桜(コスモス)』(作詞作曲:さだまさし)がきっかけと言われています。
それ以前は「あきざくら」と読むのが一般的でした。

白の奉書紙に、ピンク色にきらめく墨で社名と日付を浄書。
舞い散る花と緑の茎をあしらい、右上には金色のトンボ、左下には朱印を押して仕上げています。

――――――――
🗓 頒布期間:令和7年10月1日~10月31日
※数量限定・満了の際はご容赦ください。
📝 オリジナルはさみ紙付き
――――――――

秋の日差しに映える一枚を、ぜひこの機会にお受けください。

#藤基神社 #御朱印 #コスモス #秋桜 #季節限定御朱印 #御朱印巡り #村上市
【10月限定御朱印「コスモス」】

まぶしい秋の日差しの下、風に揺れるコスモス。
可憐なその姿から「秋桜(あきざくら)」とも呼ばれ、
花言葉は「調和」「謙虚な心」。
ひとつひとつの花びらが寄り添うように咲く姿は、
まるで穏やかな祈りを映し出しているかのようです。

10月の季節限定御朱印は、この「コスモス」をテーマに奉製しました。
ピンクにきらめく墨汁で社名と日付を浄書し、
舞い散る花と緑の茎を散りばめて。
さらに右上には金色のトンボ、左下には朱印を押して仕上げています。

✨頒布開始は【10月1日】から✨
秋空に映える華やかな一枚を、ぜひお手元に。

――――――――
●頒布期間:令和7年10月1日~10月31日
※数量限定・満了の際はご容赦ください。
●オリジナルはさみ紙付き
――――――――

#藤基神社 #御朱印 #コスモス御朱印 #秋桜 #季節限定御朱印 #御朱印巡り #神社好きと繋がりたい #村上市
【9月限定御朱印「お月見」頒布まもなく終了】

秋の夜空を思わせる金墨の浄書に、
まんまるのお月さまとすすき、
静かに見守る銀色のうさぎを添えて。

9月の御朱印は、残すところあとわずかです。
どうぞ秋の参拝の記念にお受けくださいませ。

●頒布は9月30日まで
●初穂料 500円
●藤基神社社務所/オンライン授与所

#藤基神社 #御朱印 #限定御朱印 #お月見 #十五夜 #村上市 #御朱印巡り #神社巡り #新潟
神社は「掃除に始まり、掃除に終わる」といわれます。
境内は御神域。日々の清掃は、清らかな空間を保ち、参拝される方々に気持ちよくお参りいただくためでもあります

【ちょっと雑学】
参道では、中央を避けて歩かれる方もいらっしゃいます。
これは、参道の中央を「神さまが通る道=正中(せいちゅう)」と捉えるため。
神職が祭祀で用いる「正中作法」にならった、敬意を表す歩き方なんです。

#藤基神社  #参道 #正中 #御神域 #巫女 #村上市 #神社巡り
【七五三 ご祈祷のご案内】 七五三は 【七五三 ご祈祷のご案内】
七五三は、神様のご加護によりお子さまが健やかに成長されたことを感謝し、これからの成長と幸せをお祈りする日本の伝統行事です。

藤基神社では、一家族ごとの単独祈祷を基本とし、心を込めて奉仕いたします。ご家族皆さまで玉串を捧げていただき、神様への感謝を共にお伝えいただけます。

普段着・着物・ドレスなど、服装は自由です。ご都合に合わせて、11月15日前後はもちろん、他の日程でもお参りいただけます。

【ネット予約は24時間受付中】
大切なハレの日に、神様とともにお祝いをいたしましょう。

#藤基神社 #七五三 #七五三詣 #七五三ご祈祷 #村上市 #お子さまの成長を祝う
【藤基神社オリジナル御朱印帳】
黒と白、二色をご用意しました。
表には境内の狛犬さんを「阿吽」でデザインし、裏には「藤基神社」の文字を。

お受けいただいた御朱印帳には、代表御朱印を奉書しております。
御朱印巡りのおともにどうぞ。

お初穂料:2,500円

#藤基神社 #御朱印帳 #オリジナル御朱印帳 #御朱印巡り #神社巡り #村上市
もっと見る

ご祈祷予約カレンダー

2026年1月
日月火水木金土
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-
2025年12月
2026年2月

9264e18bc8
https://fujimotojinja.jp/wp-admin/admin-ajax.php
0
a%3A10%3A%7Bs%3A2%3A%22id%22%3Bi%3A0%3Bs%3A4%3A%22year%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A5%3A%22month%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A7%3A%22caption%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22link%22%3Bi%3A1%3Bs%3A10%3A%22pagination%22%3Bi%3A1%3Bs%3A8%3A%22skiptime%22%3Bi%3A0%3Bs%3A5%3A%22class%22%3Bs%3A16%3A%22monthly-calendar%22%3Bs%3A6%3A%22widget%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22href%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3B%7D
Copyright © fujimotojinja, all rights reserved